新生K-1の申し子と言われていた平本蓮選手が2019年12月29日にRIZINの舞台で復活します!
前K-1王者であるゲーオ・ウィラサクレックに日本人初のKO勝利を挙げるなど躍進し続けてきました。
その後は新生K-1の独占契約の縛りや、団体交渉により、約2年弱の間、一戦から退きました。
今回は、平本蓮選手の今後の活躍舞台であるRIZIN、ベラトールに関することや、K-1脱退の理由、空白の期間、ONE出場の噂などについてご紹介していきます!
K-1からRIZIN出場
出典:https://efight.jp/news-20191204_377802
平本蓮選手がK-1からRIZINに舞台を移して試合をすることが決まりました。
国内では最も知名度が高いと言っても過言ではない団体です。
平本蓮選手の復帰にSNSでも「楽しみ!」「待ちわびた!」との声が多数、見受けられます!
ゆくゆくはベラトールも視野に?
平本蓮選手は「ベラトールのキックのタイトルも視野に入れています。」と語っています。
やはり、RIZINはMMA主体の団体です。
国内トップキックボクサーの那須川天心選手も参戦していますが、
RIZINでキックボクシングが最高潮に盛り上がっているかと言われれば首をかしげますね。。
天心選手も次の舞台として、oneやボクシングなど考えていることと思います。
そういったことから平本蓮選手、ゆくゆくはベラトールでのキックのタイトルを視野に入れているんだと思います。
K-1離脱の理由
本日11月1日を以てK-1ジムとの契約が満了しました
まずはK-1の関係者の皆様
本当に大変お世話になりました。
新生K-1の復活があったからこそ今の僕が居て、夢を持って戦ってこれました。僕を1から育ててくれて人としても選手としても成長させてくれて
本当に感謝しきれません。
※続く— ヒラモトレン (@ren___k1) October 31, 2019
ゲーオ戦を最後にK-1を脱退しました。
一度は格闘技自体の引退も検討していた平本蓮選手ですが、気持ちを改め、俺は必ず世界を掴む!と意気込むツイートがありました。
K-1の脱退の理由は主に下記の2つかと思います。
- ファイトマネーに対する不満
- 他団体で活躍したい
以前にも芦澤選手がファイトマネーが安いと嘆いていたことがありました。
具体的な金額はわかりませんが、K-1一本でやっていくには相当厳しいんだと思われます。
また、独占契約の新生K-1では物足りなくなってしまったというのも理由の1つでしょう。
武尊選手と天心選手の試合が実現しないように、真のカードを実現するにはRIZINなどのマッチメイクに協力的な団体の方が手っ取り早かったんだと思います。
oneの出場も飛び交っていた
K-1を去ったその後のステージとして下記が予想されていました。
- RIZIN
- KNOCKOUT
- RISE
- ONE
その中でも有力候補だったのがONEチャンピオンシップだったのではないでしょうか。
実際本人からもONEに行ってみたいというような発言もありました。
シンガポール行ってきます!!
今回は、平本蓮選手と? pic.twitter.com/VFNutqcSaL— 平田 樹/Hirata Itsuki?? (@_itsuki_h_) February 17, 2019
こちらは、ONEで活躍する平本樹ちゃんとのツーショットです。
空白の期間
K-1には独占契約のルールにより、前回の試合後1年間は試合ができないことになっています。
現に18年3月21日のゲーオ戦以降、試合をしていません。
よって2年間弱のブランクが発生したことになります。
この間、アパレルブランドを立ち上げたり、バーを経営したりなどしていたようです。
アパレルブランド
KRIVER by REN HIRAMOTO ONLINE STORE
おわりに
- K-1からRIZIN出場
- ゆくゆくはベラトールも視野に?
- K-1離脱の理由
- 空白の期間
新生K-1の申し子といわれた平本蓮選手の復活と快進撃が楽しみですね!
ここで、活躍することができれば、K-1脱退からの新たなキャリアマップを他のファイターに示せることもできるのではないでしょうか!
RIIZNで活躍していった先にあるベラトール進出も既に楽しみです!
最後までありがとうございました!!
スポンサーリンク