どうも、格闘技だいすき、格オタののキックマン(@kakutougi7)です。
2020年も格闘技盛り上がってますね!
K-1、RIZIN、RISE、Bellator、UFCと数多くありますが、それぞれで視聴方法が違ったりします!
今回は格闘技観戦初心者にむけて、ネットで視聴できる動画配信サービスについて取り上げてみました!
「毎度格闘技の視聴方法調べてる」
「動画配信サービスの案内マップがほしい」
迷える格闘技ファンにむけてお送りします!
さっそくみていきましょー!!
※こちらの記事では団体の紹介は取りあげていませんので悪しからず。
目次
RIZINを見るならGyao!かスカパー!
出典:フジテレビ
RIZINを見るなら『Gyao!』か『スカパー!』がおすすめです!
次で詳しくご紹介していきます!
RIZIN視聴の料金は?
視聴方法 | 値段 |
ポイント
|
スカパー | 3,000円 〜 5,500円 |
|
約 2,000円 |
|
|
フジテレビ | 無料 |
|
RIZIN LIVE | 5,000円 |
|
RIZINの視聴方法
RIZINの視聴方法は大きく分けて下記の3つになります。
- スカパー
GYAO!- フジテレビ
- RIZIN LIVE
Gyao!
また、配信再開されましたら更新します。
Gyao!はyahooのアカウントがあればシンプルです!
支払い方法は次のとおりです。
- Yahoo!ウォレット
- Tポイント
- PayPay残高払い
- Webmoney
- モバイル支払い
僕のおすすめはYahoo!ウォレットです!
一度クレカなど設定してしまえば、2〜3分で視聴できます!
詳しくはは公式ヘルプをどうぞ!
スカパー
スカパーは見るまでの手順が少し、多いですがより高品質に楽しむことができます!
登録の流れとしては、
- CSに対応しているかの確認
- B-CASカードを準備する
- プラン選択
- RIZIN視聴チケットの購入
といった感じで、少々手順が多めです。
下記で詳しくご紹介しているのでよかったらどうぞ!
RIZIN LIVE
RIZIN LIVEは、RIZINオリジナルのライブ配信です。
こちらでチケット購入することで、、結果的にクラウドファンディングとして選手、会社に還元される仕組みとなっています。
Gyao!や、スカパーと比較すると、見劣りしてしまうのが本音です。
とはいえ、スマホ、PCいずれも対応しているので、デバイスには悩みません。
AbemaTVでは見れるものがたくさんある!
出典:AbemaTV
AbemaTVでは視聴できる団体が多くあります。
つぎの格闘技団体はライブ配信に限り、無料で視聴可能です。(2020年2月時点)
- K-1
- Krush
- RISE
- シュートボクシング(SHOOTBOXING)
- ONEチャンピオンシップ
- 修斗
ただ、一定期間すぎると見れなくものもでてきます。
たとえば、つぎの
- 格闘代理戦争
- 亀田興毅 vs 那須川天心
などです。
格闘技以外でも
- 白雪とオオカミくんには騙されない(若者向け恋愛ドラマ)
- 恋する♡週末ホームステイ(若者向け恋愛ドラマ)
- 1ページの恋(出演:橋本環奈)
- 新しい別の窓(出演:SMAPのメンバー)
なども視聴できます!
AbemaTVをよく利用される方は、見逃してしまった番組や、過去のビデオをすべて視聴できるようになるので、おすすめです!
お値段は月額960円です。
Bellatorを見るならDAZN
Bellator(ベラトール)を見るなら『DAZN』がおすすめです!
完全に配信打ち切りか分かりません。
YouTubeチャンネル「BellatorMMA」にてライブ配信されるケースもあるのであわせてチェックすることをおすすめします。
DAZN視聴の料金は?
DAZNの視聴料金は月額 1,750円です!
ドコモユーザーの場合は980円とさらにお得になります。
また、1ヶ月間の無料お試し期間があるので、気軽に入会できるのもポイントです!
▽公式サイト▽
DAZNの視聴方法
DAZNの登録方法は簡単です!
流れとしては、
- アカウント作成
- クレカ、PayPalなどの支払い情報入力
といった感じでかなりシンプルです!
下記のページで、登録から解約まで詳しく説明しているので興味のある方はどうぞ!
UFCを見るなら WOWOW
UFCを見るなら『 WOWOW』がおすすめです!
WOWOW視聴の料金は?
WOWOWの視聴料金は月額 2,300円です!
下記のページで、WOWOW、スカパー、DAZNの値段を比較してご紹介しています!
気になってる方はぜひ!
WOWOWの視聴方法
流れとしては、
- BS放送が見れるかの確認
- B-CASカードの準備
- クレジットカード番号入力
- ネット申し込み
といった風になります!
▽公式サイト▽
DEEPを見るならYouTube
出典:DEEP
DEEPの視聴料金はYouTubeでライブ配信されるため無料です!
DEEPはYouTubeに力を入れています!
公式YouTube『DEEPチャンネル』では過去の試合映像や、インタビューなども見れるので気になるかたは要チェックです!
KNOCK OUTはライブ配信なし
出典:KNOCK OUT
株式会社ブシロードファイト運営しているKNOCK OUTでは、ライブ配信がありません。
これには格闘技ファンからも『KNOCK OUTのライブ配信が見たい…』と悲痛の声があがっています。

KNOCK OUTさん、どうにかしてください…
ライブ配信は見れませんが、後日、公式YouTube『KNOCK OUT』にて試合がアップロードされるのでこちらで見ましょう!
まとめ
以上、ネットで視聴できる動画配信サービスのご紹介でした!
基本的には、AbemaTVに集中しているので、K-1やRISE目的なら、ライブ配信を無料で楽しむことができます!
その他の、RIZIN、UFC、Bellatorの場合は別途サービスの選択が必要です。
- RIZINなら『スカパー』 or 『Gyao!』
- AbemaTVなら見れるものがたくさん
・K-1、Krush
・Krush
・RISE
・シュートボクシング(SHOOTBOXING)
・ONEチャンピオンシップ
・修斗 - UFCを見るなら『WOWOW』
- Bellatorを見るなら『DAZN』
- UFCを見るなら『WOWOW』
- DEEPを見るなら『YouTube』
- KNOCK OUTは『ライブ配信なし』
最後までご覧いただきありがとうございました!!
スポンサーリンク