6/17より、「RIZIN FIGHT PASS」(ライジンファイトパス)のサブスクが始まりました!
RIZIN.36沖縄大会より、配信開始となります。
下記のようなかたは参考になるかと!

RIZINファイトパスってなに?
RIZINファイトパスの料金、値段は?
RIZINファイトパスの口コミってどんな感じ?
スカパー、U-NEXTはなくなるの?
さっそく紹介していきます!
公式サイトはこちら▽
RIZINファイトパス
RIZINファイトパスとは?
2022年6月14日、RIZINでサブスクの立ち上げが発表されました。
・6/17、プレオープン
・月額550円(10月〜800円)
・過去の試合見放題
・オリジナルコンテンツ制作(予定)
・※PPV料金は別途発生する
公式サイトはこちら▽
RIZINファイトパス
RIZINファイトパスの料金
事前購入 | 当日購入 | |
---|---|---|
PPV料金 | 4,400円 | 4,900円 |
月額料金 | 550円 | 550円 |
合計 | 5,450円 | 4,950円 |
RIZINファイトパスの口コミ・評判は?
RIZIN FIGHT PASS概要
・6月17日プレオープン
・過去試合動画視聴
・オリジナル番組制作予定
・キャンペーン価格・月額550円
・10月本格開始・月額800円
・沖縄大会からPPV配信(RIZIN FIGHT PASSが独占配信なのかは説明がわかりづかった)PPVは購入が求められるUFC FIGHT PASSシステムですね
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) June 14, 2022
現状のRIZINファイトパスは消費者からしてみればデメリットしかないのが本気でビビる。
普通こういうのってサプライズ的なもの携えて発表するよね。怖いわ。
金を出したくないわけじゃないが、UFCファイトパスが基準になる現状で、あまりにも高すぎるわ
納得いかんぞ。
内容が変わるかもしれんが、
RIZIN36がファイトパス会員独占配信ってどういうことやねん。
強制入会かよ。
海君の試合は6千でも7千でも出すよ。
だがやり方が卑怯や。
変更等あればどなたか教えて下さると助かります。
37以降はまたU-NEXTとかその他諸々でもまた配信するならイイけど
あんなに配信先増やしといて今度はいきなり全部切るとか鬼だよな💢
- 実質RIZINファイトパスに強制入会の必要あり
- PPV料金と、月額料金は別
- 煽り、入場演出など、未知

不安です!!
スカパー、U-NEXT、その他配信はどうなるの?
6月22日時点の結論では、「スカパー」のみ見れるようです!
RIZIN.36は「配信」はRIZIN STREAM PASSのみの独占ですが、「放送」はスカパーさんでも実施しますよ。 https://t.co/vqRRKhTDLk
— 笹原圭一 (@sasaharakeiichi) June 17, 2022

スカパー存続!
- U-NEXT
- dTV
などなどの配信サイトの存続は触れられていません。
続報あれば更新します。
スポンサーリンク