RIZIN.15 キックボクシングルールで61.0kg契約で行われて大雅 vs. タリソン・ゴメス・フェレイラの一戦について書きました。
結果からいうとタリソン選手の2ラウンドKO勝ちとなりました。
今回は、大雅選手の直近の試合の振り返りやtwitterでの反応について記事にしました。
試合内容 「逆転KO負け」
1Rに左ヒザをボディに入れ込みダウンを奪いました。
ダメージをおっているものの、逃げるタリソン選手を仕留めきれず1Rは終了してしまいます。
2R、前にスアキム選手をも苦しめた、タリソン選手の大振り右フックを食らってしまい、ダウン。
その後にも、さらに右フックをくらい再びダウン。
最後はジャブストレートを受けてのレフェリーストップとなりました。
厳しい結果 直近6試合勝ち星なし
2017.9.18 K-1でスタウロスにKO負け
2018.5.13 中国で判定負け
2018.9.30 RIZINで原口と引き分け
2019.1.12 中国で判定負け
2019.3.10 RISEでセクサンに判定負け
2019.4.21 RIZINでフェレイラにKO負け大雅、これで直近6試合で0勝5敗1分
2017年6月の皇治戦以来勝利なし…— 来月来(みげーる) (@nomad_boxing) April 21, 2019
上記にまとめてくださっている方がいました。
これで直近6試合勝ち星なしという厳しい結果となってしまいました。
今回、試合前に「KO出来たら天心君と戦わせてもらいたい」と思いを口にしていましたが、また遠のいてしまいました。。
2017.9.18 K-1でスタウロスに逆転KO負け
2018.5.13 中国で疑惑の判定負け
2018.9.30 RIZINで原口と引き分け
2019.1.12 中国で疑惑の判定負け
2019.3.10 RISEでセクサンに疑惑の判定負け
2019.4.21 RIZINでフェレイラに逆転KO負け
こうして見ると実力が拮抗した試合が多い気もするだけに、どっちに転んでもおかしくない試合内容が多いですね。
かませ犬との勝負は一つもない、実力者を求め続ける姿勢
逆転KO負けという形になってしまいましたが、タリソン選手の実力は本物だったということが証明されましたね。
さすがスアキム選手をあと一歩まで追い詰めただけあります。
またRISE WORLD SERIES 2019で行われた試合でも、優勝候補筆頭のセクサンを自ら指名し惜しくも判定で敗れました。
今回の試合後に下記のように語っています。
「天心戦はかなり遠のきましたがやるしかないです。」
厳しい結果ですが、まだ腐っていません。
twitterでの反応
大雅vs
タリソン・ゴメス・フェレイラ
タリソン・ゴメス・フェレイラ 衝撃の逆転TKO勝利! 1R大雅選手、タリソン選手をボディでダウンを奪うも、2R タリソンが捨て身で強打を振るうと大雅ダウン!大雅ボディ攻めもタリソン圧力止まらずパンチを振るい、続けてダウンを奪い大逆転の3ダウンKO‼#RIZIN15 pic.twitter.com/FqXILVYaLc— どぅんきち (@dwunkiti) April 21, 2019
大雅KO負けか。さすがスアキムを追い込んだだけあるわ。
— Tadatoshi Horikiri (@htoshi0730) April 21, 2019
大雅KO負け。
K-1出てから0勝4敗1分。
K-1王者のまま出て行ったから天心に限らず、他の選手にも勝てないとK-1のレベルが問われるみたいで悔しい。ただ大雅が強い奴と戦いたいって気持ちで出てったのは応援したいし。
だから気持ちとしてはK-1選手も他団体に出て見せつけてほしい
— @yu-k1-dream (@YDream777) April 21, 2019
大雅、逆転KO負け‥。
勝てる試合だったと思うけど‥。#大雅#RIZIN15— NEYAPRO (@neyagawa1988pro) April 21, 2019
大雅KO負けか・・・フェレイラ強いな〜けど2回もダウン奪われてそっから逆転KO勝ちしたスアキムってほんまにえげつないな
— かもだ (@TENSHINKAMODA) April 21, 2019
おわりに
今度こそと復活が期待された試合だけに、また天心選手との試合を近づける意味でも、この敗戦は厳しい結果といえるでしょう。。
ただ本人はやるしかないと気持ちは諦めていないようなので、こちらも引き続き応援していきましょう!
スポンサーリンク