BreakingDown

朝倉未来が考えた1分で最強を決める大会BreakingDown(ブレイキングダウン)とは

投稿日:2021年2月28日 更新日:

朝倉未来選手が考案した、

「Breaking Down」(ブレイキングダウン)という新団体について紹介します。

以下のようなかたの参考になります。

「Breaking Down」ってなに?

試合のルール・応募資格は?

出場選手について

きっかけはYouTubeで、「1分間にロマンがつまっている」と朝倉未来選手はいいます。

スペシャルアドバイザーの朝倉未来選手考案の「Breaking Down」(ブレイキングダウン)について紹介していきます!

 

公式サイトBreaking Down

 

▽ブレイキングダウン9のPPV購入はこちら 

ABEMA(アベマ)PPVチケット

 

>>【保存版】ブレイキングダウンの視聴方法ご紹介!【もう悩まない!】

 

 

 

拳極 -拳で繋ぐ物語-

拳極 -拳で繋ぐ物語-

無料posted withアプリーチ

 

BREAKING DOWNとは【1分最強の男】

「Breaking Down」(ブレイキングダウン)とは、“1分間最強の男”を決めるがコンセプトの大会です。

 

未来選手のYouTube動画1分間でガチ対決をやったことがあり、そこで

「RIZINの下手な選手より面白い 」

「“1分最強の男”は男のロマン、素人でも強い人がいる」

と発言されています。

 

未来選手自身、「僕、このルールでやったら最強なんですよ。自分が出てみたいのもあります」と参戦表明もされています。

大会が広まっていけば未来選手が登場することもあるのかもしれません!

 

BreakingDownルール・応募資格

「BreakingDown」のルールは以下の通りです。

  • 1分1ラウンド(延長30秒)
  • ヒジ、顔面ヒザなし
  • グランド状態は10秒でブレイク
  • ジャッジに参戦できる投票機能

 

公式ルールブックはこちら

 

 

BreakingDownのスポンサー&プロデュース

メインプロデューサーは以下のとおりです。

  • YUGO(板垣雄吾)氏
  • 溝口勇児 最高執行責任者
  • 堀鉄平 弁護士

 

YUGO(板垣雄吾)氏は、脱退済。

 

当初、スポンサー契約として案を打ち出したのは2021年1月のことだったと言います。

 

あくまで、立ち位置としては未来さんのアイデアからスタートし、肉付けとして雄吾さんが加わる形だそうです。

堀さん + 未来さんが、大会詳細つめたということです。

 

現在は、COO(最高執行責任者)として、溝口勇児さんが役職されています。

 

スポンサーは随時募集されているようです!

 

▷公式サイト

Breaking Down

 

BreakingDownアーカイブ

 

ブレイキングダウン0回大会

【第1試合】吉田君 vs. ゲンキ(ゲンキジャパン)

【第2試合】JIN vs. 麺屋よこはら

【第3試合】ぷろたん vs. あきお(吉野彰朗)

 

ブレイキングダウン1回大会

【第1試合】ヘビー級 ワンマッチ 120kg以下:キョウスケVSギャン朝倉
【第2試合】ミドル級 ワンマッチ 84kg以下:川島 悠汰VS相原 慎太朗
【第3試合】ウェルター級 ワンマッチ 77kg以下:銭谷 優太郎VS HIRO
【第4試合】ライト級 オーバーエイジワンマッチ 71kg以下:田中”エーヤンダー”やんぶVS長倉 秀一
【第5試合】フェザー級 オーバーエイジワンマッチ 66kg以下:フランク ペリーVS大田 浩司
【第6試合】ミドル級 オーバーエイジワンマッチ 84kg以下:渡辺 直由VS板東 吾空
【第7試合】ウェルター級 オーバーエイジワンマッチ 77kg以下:石井 一也VSジャック大塚
【第8試合】ウェルター級 オーバーエイジワンマッチ 77kg以下:永戸 竜也VS中吉 繁幸
【第9試合】バンタム級 ワンマッチ 61kg以下:本間 椋VSタッキー
【第10試合】ミドル級 ワンマッチ 84kg以下:茂木 慧太VS古賀 輝哉
【第11試合】ウェルター級 ワンマッチ 77kg以下:誠一郎VSオメガ(ゆとりすたいる)
【第12試合】ライト級 ワンマッチ 71kg以下:荒井 政穂VS朝比奈 龍希
【第13試合】フェザー級 ワンマッチ 66kg以下:Taichi.N VS大滝 裕太
【第14試合】ウェルター級 ワンマッチ 77kg以下:安井 飛馬VS大黒 力斗
【第15試合】フェザー級 ワンマッチ 63kg以下:笹野 翔太VS堺 龍平
【第16試合】フェザー級 ワンマッチ 66kg以下:ガンちゃんVS渡部 一紀
【第17試合】ヘビー級 ワンマッチ 99kg以下:よね(爆食いトレーニー)VSマジ牛・條太朗
【第18試合】ウェルター級 スペシャルワンマッチ 75kg以下:ゲンキVS山下 裕太郎
【第19試合】ヘビー級 スペシャルワンマッチ 120kg以下:シバターVSみなみかわ
【第20試合】スーパーヘビー級 スペシャルワンマッチ 120kg超:菊野 克紀VS野尻 和暉

 

ブレイキングダウン2回大会

1.村杉侑哉 vs. 小坂和成(56.5kg)
2.本郷清志 vs. 鈴木嵐士(66kg)
3.手賀堅丈 vs. 川島悠汰(84kg)
4.三笠貴大 vs. ビスケット織部(61kg)
5.アシダ・ヴォルク・ユウキ vs. 山田京平(63kg)
6.石井一也 vs. エーヤンダー・やんぶ(71kg)
7.周平 vs. ぼんしゅん(71kg)
8.原良介 vs. 岩斬り大地(120kg)
9.朝食みるく vs. まいこん(71kg)
10.マツモモ峰周(金持ちの息子) vs. 井土徹也(93kg)
11.中野元 vs. グレートティーチャーイワモト(71kg)
12.黒井海成 vs. 山下大希(71kg)
13.高田大輝 vs. 丸田喬仁(88kg)
14.岡康平 vs. とらのこ(80kg)
15.HYUGA vs. DJマルコ(71kg)
16.武雷安 vs. ショウエイ(66kg)
17.オバクルメンヒロト vs. 安井飛馬(77kg)
18.RO$CH川口 vs. WATARI(66kg)
19.にっけん君 vs. 倉本大悟(84kg)
20.早川健市 vs. 西谷一磨(93kg)
21.GORI猛男 vs. 井上悠司(120kg)
22.尾花瞬夢 vs. 右乳(77kg)
23.AKIO vs. イヌイサン(71kg)
24.宮島翔 vs. みんなでいこな信利(71kg)
25.瓜田純士 vs. 丸出しりょうた(71kg)
26.坂本正博(元幕内時津海)vs. 三浦広光(無差別級)

 

ブレイキングダウン3回大会

  • 石田成樹 vs. 佐久間光太(56.5kg)
  • 五十嵐銀雅 vs. 佐藤賢介(61kg)
  • 鈴木嵐士 vs. かわうちきっぺい(61kg)
  • 鈴木孝之 vs. 太田拓郎(66kg)
  • 中野元 vs. ショウエイ(日本一のヤンキー)(66kg)
  • イヌイサン vs. 店長(66kg)
  • 大村遼平 vs. 堀田将司(71kg)
  • すまいるおばけ vs. 井上淳之(71kg)
  • 貧乏社長 vs. 山下大希(71kg)
  • 川島悠太 vs. にっけん君(ミドル級)
  • リンダマン vs. 丸田喬仁(ミドル級)
  • 井土徹也 vs. 東海準也(ミドル級)
  • カラテマシン vs. 笠井ヨシヒロ(ミドル級)
  • 原良介 vs. 渡慶次富彦(124kg)
  • 宮本彪伍 vs. 水谷龍(56.5kg)
  • 愛斗 vs. 秋元凌佑(61kg)
  • 相内誠 vs. 柴田海都(66kg)

 

ブレイキングダウン4回大会

1.井原涼 vs 渡部隼
2.ラストサムライ小寺 vs えーじ
3.池田大樹 vs 川島悠汰
4.後藤祐樹 vs りょうちん
5.丸田喬仁 vs 安井飛馬
6.山川そうき vs 山岡彬夢
7.おせーよ山田 vs にっけん君
8.啓之輔 vs 井土徹也
9.へずまりゅう vs てる
10.瓜田純士 vs こめお
11.モハン・ドラゴン vs 佐々木大
12.三崎優太 vs 久保田覚

 

ブレイキングダウン5回大会

  1. 小倉將裕 vs としぞう
  2. 中村貞士 vs かまる
  3. 川島悠汰 vs ごうけつ
  4. 山本隆寛 vs みっくん
  5. まる vs 青山あいり
  6. I vs 岡迫大誠
  7. にっけん君 vs 飯田将成
  8. ジョリー vs チョン・ツーウェイ
  9. 辻敬太 vs メガネ社長
  10. 宮島翔 vs 信原空
  11. 白花こう vs 森田舞夢
  12. 久保田覚 vs 松葉大輝
  13. 捧拓将 vs かいはつ ゆう
  14. ミカヅキ上田 vs 坂本瑠夏
  15. 山川そうき vs 咲人
  16. こめお vs べーやん
  17. たくま vs へずまりゅう
  18. 瓜田 純士 vs 平石 光一
  19. ハイメ vs 西谷大成
  20. てる vs 細川貴之
  21. モハン・ドラゴン vs 啓之輔

 

ブレイキングダウン5.5回大会

  1. 第1試合「かまる VS メガネ社長」
  2. 第2試合「岡迫大誠 VS としぞう」
  3. 第3試合「信原空&山岡彬夢 VS べーやん&墨だけニキ」
  4. 第4試合「醤油ニキ VS ハイメ」
  5. 第5試合「行虎 VS こめお」
  6. 第6試合「10人ニキ VS DJ社長」

 

ブレイキングダウン6回大会

    1. 【男性】

    2. 第1試合「かまる VS メガネ社長」
    3. 第2試合「岡迫大誠 VS としぞう」
    4. 第3試合「信原空&山岡彬夢 VS べーやん&墨だけニキ」
    5. 第4試合「醤油ニキ VS ハイメ」
    6. 第5試合「行虎 VS こめお」
    7. 第6試合「10人ニキ VS DJ社長」
    8. ヒロヤ vs 冨澤大智
    9. べーやん vs カマル
    10. 10人ニキ vs 三崎優太
    11. としぞう vs ジョーブログ
    12. 後藤祐樹 vs タク
    13. 山本隆寛 vs 殴られ屋KENJI
    14. 吉田 vs 田中・エドワード・勇治
    15. 佐々木 vs てる
    16. 瓜田純士 vs 梵頭
    17. 久保田覚 vs まさお
    18. 咲人 vs Rin
    19. サイトウ vs ゲンキ
    20. 西谷大成 vs 池水達也
    21. SATORU vs ポーランドの刺客
    22. チョン・ツーウェイ vs 阪田壮亮
    23. YUGO vs バン仲村
    24. 平石光一/醤油ニキ vs 比嘉ケンジロー/比嘉ヨシヒロ
    1. 【女性】

    2. へずまの嫁 vs 坂口杏里
    3. 岩戸千晴 vs 和田静里奈
    4. 土木ネキ vs 北村彩綺

    【THE OUTSIDER 対抗戦】

  1. 啓之輔 vs 飯田将成
  2. 石黒高大 vs こめお
  3. 萩原祐介 vs ジョリー
  4. 樋口武大 vs 勾配ニキ(信原空)
  5. 高垣勇二 vs 山川そうき
  6. 秀虎 vs 川島悠汰

 

 

ブレイキングダウン6.5回大会

  1. ボーランドの刺客VSてる
  2. 高垣勇二 VS こめお
  3. エイリアンニキVSおでんツンツン男
  4. 八須拳太郎vs川島悠汰
  5. 冨澤大智vsとしぞう
  6. だいきvsDJふみや
  7. モハントドラゴンvsおぐちゃん

 

※6.5回大会はオーディションはなし

※朝倉未来 chで放送予定

 

ブレイキングダウン7回大会

  1. ぬりぼう vs 本多スイミングスクール フェザー級65kg以下
  2. 八須拳太郎 vs 斎藤健太 ウェルター級75kg以下
  3. ゆっちゃん vs 志築杏里 ストロー級50kg以下
  4. 田上健太 vs 須藤和哉 バンダム級60kg以下
  5. エドポロキング vs 舞杞維沙耶 無差別級
  6. アドリブまさお vs 久保田覚 ライト級71kg以下
  7. 山本隆寛 vs 宮島翔 ライト級71kg以下
  8. 有井皓太郎 vs 外枦保尋斗 ウェルター級77kg以下-
  9. おでんツンツン男 vs 10人ニキ ウェルター級76.5kg以下
  10. 宮里かおり vs はろーあにー ストロー級51kg以下
  11. ゲンキ vs ダンチメン・あつき ライト級67kg以下
  12. 七原嘉輝 vs 醤油ニキ ウェルター級72kg以下
  13. 桝充喜 vs ベルサイユ理事長 ミドル級84kg以下
  14. あき vs 坂本瑠華 フライ級55kg以下
  15. 近藤優太 vs 樋口武大 ライト級71kg以下
  16. ノッコン寺田 vs 天田ヒロミ 無差別級
  17. MASAMUNE vs ヒロヤ バンダム級61kg以下
  18. としぞう vs 山川そうき バンダム級61kg以下
  19. あちゅ vs いーたろ フライ級53kg以下
  20. 咲人 vs 高垣勇二 バンダム級61kg以下
  21. 木村美玲 vs いわち スーパーアトム級49kg以下
  22. 細川貴之 vs 阪田壮亮 ウェルター級75kg以下
  23. 杉田風夏 vs せりな ストロー級51kg以下
  24. 秀虎 vs にっけん君 ミドル級79 5kg以下
  25. 安井飛馬 vs ポーランドの刺客 ウェルター級77kg以下
  26. バン仲村 vs 瓜田純士 ウェルター級75kg以下
  27. SATORU vs てる ライトヘビー級90kg以下
  28. 萩原裕介 vs 信原空 ライト級71kg以下
  29. 横田一則 vs 西谷大成 ウェルター級74kg以下
  30. YUSHI vs こめお フェザー級62kg以下
  31. 川島悠汰 vs 飯田将成 ミドル級78kg以下
  32. ジョリー vs 啓之輔 ウェルター級74kg以下
  33. 安保瑠輝也 vs 未定

 

ブレイキングダウン7.5回大会

    1. ぬりぼう vs 松葉大輝
    2. いわち vs 木村美玲 2
    3. 行虎 vs 初見涼
    4. 八須拳太郎 vs 秀虎
    5. 外枦保尋斗 vs 醤油ニキ
    6. 近藤優太 vs 信原空(勾配ニキ)
    7. ダンチメン・あつき vs 冨澤大智
    8. 啓之輔 vs ジョリー 2

 

ブレイキングダウン8回大会

    1. 関谷勇次郎(地下格闘技 フェザー級王者) vs かまる
    2. ドンマイ川端(全日本柔道選手権 優勝) vs ヒロヤ
    3. 虎之介(ジョリーを下した喧嘩の天才) vs としぞう
    4. 西島恭平(フルコンタクト空手世界王者) vs 山川そうき
    5. 土屋悠太(喧嘩無敗の空手全日本チャンピオン) vs 溝口勇児
    6. LARGE HIGH(チャレンジングなラッパー) vs 井上力斗(喧嘩を極める男)
    7. 戸塚悠人(地下格闘技 ライト級王者) vs 冨澤大智
    8. 清水良太郎(モノマネ界の異端児) vs ぬりぼう
    9. グレートサタ(柔道界一性格の悪い男) vs 安井飛馬
    10. イヌイサン(十種競技日本ランカー) vs 七原嘉輝
    11. 知念勝太(大阪最強の喧嘩自慢) vs 西谷大成
    12. 裕頼(プロキックボクシング9戦9勝) vs 外枦保尋斗
    13. 渡部あきのり(ボクシング東洋太平洋 2階級制覇) vs ほっそん
    14. 松井健(北九州最狂の喧嘩自慢) vs エドポロキング
    15. 邪鬼(ケンカバトルロワイヤル王者) vs かずややねんけど(地下格50
    16. 戦超え 祇園の暴君)
    17. 原田優菜(空手全国・国際大会 王者) vs 土木ネキ
    18. あお(ミステリアス空手お姉さん) vs いわち
    19. 【日韓戦】こめお vs H・ユジン(ラッパー)
    20. 【日韓戦】醤油ニキ vs ジョン・ジェイル(プロMMA 6勝)
    21. 【日韓戦】樋口武大 vs サムエル(クレイジーグラップラー)
    22. 【日韓戦】信原空 vs Mr.ホンデ(24戦20勝)
    23. 【日韓戦】ジョリー vs パク・ヒョングン(格闘技界のトラブルメーカー)
    24. 【日韓戦】川島悠汰 vs イ・サングン(元プロボクサー)
    25. 【日韓戦】バン仲村 vs ユン・ヒョンビン(格闘家兼お笑い芸人)
    26. 【日韓戦】瓜田純士 vs キム・アムゲ(喧嘩82戦82勝)
    27. 【日韓戦】黒石高大 vs 咲人(TOP of TOP DANDY)
    28. 【日韓戦】ノッコン寺田 vs キム・ジェフン(人間凶器)
    29. 【日韓戦】飯田将成 vs パク・ウォンシク(4代目HEATチャンピオン)

 

ブレイキングダウン9回大会

    1. 【喧嘩最強決定戦 決勝】大阪 vs 北関東
    2. 奥野卓志 vs 所沢のタイソン
    3. 松井健 vs サップ西成
    4. 山川そうき vs ブレイキングオタクリョウ
    5. ハイメ vs 外枦保尋斗
    6. レオ vs 西島恭平
    7. 菅原淳寛 vs 齋藤楼貴
    8. 林聖七 vs 山下源太
    9. 森 vs 樋口武大
    10. やまかわしょうた vs 超10人ニキ
    11. 城田純 vs ぬりぼう
    12. フクタロス vs 虎之介
    13. ツルツルジャック vs 関谷勇次郎
    14. 竜毅 vs 冨澤大智
    15. ドリギャル油浦桃 vs いーたろ
    16. こまち vs 坂本瑠華
    17. こめお vs かずきんぐ
    18. 岩元駿介 vs 横谷祐紀
    19. 【ヨーロッパ対抗戦】小柴亮太 vs サム
    20. 【ヨーロッパ対抗戦】ダンチメン・あつき vs ジョナス

 

▽ブレイキングダウン9のPPV購入はこちら 

ABEMA(アベマ)PPVチケット

 

ブレイキングダウン9.5回大会

    1. × LARGE HIGH(ラージハイ)vs 外枦保尋斗 ○
    2. ○ 井上力斗 vs 森 ×
    3. × 久保田覚 vs やまかわしょうた ○
    4. × としぞう vs 西島恭平 ○
    5. 尾田優也 vs 虎之介 ドロー
    6. × レオ vs シェンロン ○

 

 

おわりに

以上、バズりまくっている「Breaking Down」(ブレイキングダウン)の紹介でした!

 

下記ブレイキングダウンって何?の簡略まとめです!

  • オーディションが面白いと話題
  • 海外大会も開催予定(2023年韓国)
  • YouTuber(DJ社長ら)も参戦
  • キャラクターが多彩(ガチ強から、最弱まで)
  • RIZINと提携の可能性も
  • 日韓対抗戦

 

これからが楽しみですね!

ありがとうございました!

 

■視聴方法について

ブレイキングダウンはABEMAで見ることができます!

大会間近なると「ブレイキングダウン〇」といった、ナンバー大会のPPVが購入可能になります。

「ABEMAプレミアム(2週間無料)+ PPV」でお得に視聴可能です!

 

ABEMAでは、K-1、ONE、修斗など他の格闘技もみれるので、アプリ、ABEMAプレミアムも検討してみるといいかもしれません!

 

ABEMA(アベマ)

ABEMA(アベマ)

株式会社AbemaTV無料posted withアプリーチ

 

ABEMAプレミアム

 

 

▽ブレイキングダウン9のPPV購入はこちら 

ABEMA(アベマ)PPVチケット

 

 

拳極 -拳で繋ぐ物語-

拳極 -拳で繋ぐ物語-

無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

-BreakingDown
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

RIZINみるならスカパー!

スカパーのメリットは...

  • BS・CS放送のため、映像が途切れたり、ラグがない
  • 煽りV、入場曲がミュートにならない
  • 全試合生中継 & 録画(アーカイブ)も可
  • 全視聴方法のなかで一番高品質に楽しめる

▷スカパー公式サイト 

スカパー!

 

料金は1大会、5,929円ほど。

視聴チケット5,500円 + 基本料金429円 = 5,929円という計算です。

ネット回線の影響を受けず高品質にテレビで楽しみたいというかたにおすすめです。

 

RIZINみるならU-NEXT!!

U-NEXTのメリットは...

  • RIZIN LANDMARK & RIZIN大会が見れる
  • 見放題作品数が他サービスより豊富
  • 31日間無料
  • 雑誌や漫画も読める

▷U-NEXT公式サイト 

U-NEXT

 

月額 2,189円!

31日間無料は長い!

 

格闘技みるならAbemaTV!!

Abemaプレミアムに登録するメリットは...

  • アーカイブ視聴ができる
  • コメント欄も見つつ試合を楽しめる
  • 試合動画をダウンロードしておいてwifi通信量を節約できる

▷Web版

ABEMAプレミアム

 

月額960円!

はじめて登録する方限定、2週間無料

▷アプリ版

ABEMA(アベマ)

ABEMA(アベマ)

株式会社AbemaTV無料posted withアプリーチ

 

アプリ版は完全無料でインストールできます!

K-1、RISEなどのライブ配信が無料で見れちゃうので、格闘技ファンは絶対に入れるべきアプリです!

 

喧嘩するなら喧嘩道!!

格闘家の『朝倉兄弟』が『喧嘩道』に参戦中!


制圧・抗争・仲間との出会い

ヤンキーアプリの決定版『喧嘩道』を今すぐ無料ダウンロード!!

喧嘩道-全國不良番付-

喧嘩道-全國不良番付-

sns-entertainment無料posted withアプリーチ

 

喧嘩するなら...

喧嘩道!!

 

ブレダンの世界観がここにあり! 拳極 -拳で繋ぐ物語-

▷アプリ版

拳極 -拳で繋ぐ物語-

拳極 -拳で繋ぐ物語-

無料posted withアプリーチ

朝倉海チャンネルでも絶賛PR中のアプリ!!

キックマン
総合格闘技、キックボクシングが好きなアラサー会社員です。
周りに格闘技好きな友達がいないので一緒に楽しみを共有できたらいいなと思っています!
X(Twitter)もやっておりますのでお気軽にフォローよろしくどうぞ!ありがたいことにブログの月間PV数は10〜25万ほどになりますmm
格闘技ファンに伝えたい商品、広告、その他お仕事のご依頼は、TwitterのDMもしくは、
ブログのお問い合わせまでお願いします。


プロフィール詳細はこちら

  • ABEMA:
    ABEMA
  • U-NEXT:
    U-NEXT