今回は、格闘技雑誌Fight&Life(ファイト&ライフ)を電子書籍Kindleで読んでみた感想についてレビューしていきます。
以下のようなかたは参考になるかと思います。

Fight&Lifeを読みたいと思っていた
Fight&Lifeを紙で購読している
Fight&Lifeを電子書籍で読みたい
格闘技ファンにとってKindle Unlimitedってサービスはあり?なし?
僕自身、Kindle Unlimitedに2年くらい加入しています。
結論からいうと、Kindle Unlimited
はとてもおすすめサービスです。
本や漫画が好きな方かつ、格闘技好きな方ならば、コスパ最強のサービスだと思っています。
▽公式
Kindle Unlimited ファイト&ライフが読み放題!!
目次
Kindle UnlimitedならFight&Lifeが読み放題

出典:ファイト&ライフ
最近、知ったのですが、格闘技雑誌Fight&Lifeが、KindleUnlimitedの読み放題に登録されていました。

びっくり!!
Fight&Lifeってなに?というかた向けに簡単にご紹介を。
Fight&Lifeのコンセプトは、読めば絶対に強くなる!格闘技競技者向けマガジンです。
総合格闘技からキックボクシング、柔術、空手、テコンドーなど、幅広いジャンルの競技者向けに、初級技術からカラダ作り、メンタル面まで気になるテーマを深く掘り下げられています。
話題の格闘家「朝倉兄弟、武尊選手、那須川天心選手、魔裟斗さん」などのインタビューなど、その時々の旬の話題が盛りだくさんな格闘技雑誌です。
発売日は、偶数月23日。
▽公式
Kindle Unlimited ファイト&ライフが読み放題!!
格闘技雑誌をiPhoneのKindleで読んでみた感想
自分ごとですが、かねてよりKindle Unlimited
ユーザーでした。
そんな僕が、格闘技雑誌をiPhoneのKindleで読んでみた感想です。
なにはともあれ、画像をご覧ください。
こちらは、iPhone8のKindleアプリで読んでみた絵になります。
iPhoneで読む場合、「読めなくはないが、だいぶ小さいな」というのが正直な感想です。
小説とかだと、字の大きさ変更とかでなんとかなりますが、雑誌系は調整が効かないので、きついです。
タップしてズームもできますが、だいぶめんどくさいです笑
対処法としては、PCでみるか、大きめのタブレットが適していると思います。
おすすめのタブレットを下記に載せておきます。
PC、スマートフォンともに、Kindleアプリを無料インストールすることで読むことができます。
200万冊以上読み放題!! Kindle Unlimitedを試してみる
Kindle Unlimitedでは、和書12万冊以上、洋書120万冊が読み放題となります。
雑誌、洋書、漫画、小説、ビジネス本と多岐にわたります。
料金も月額980円と激安なので、一度登録してみることをおすすめします。
個人的に感じる、読み放題のいいところは、流し読みしてもまったく罪悪感がないところですね。
つまらない本は、即読むのやめて次にいきます笑

読み放題サービスの醍醐味ですね!
▽公式
Kindle Unlimitedスポンサーリンク