今回は、RIZIN LIVEの回線事情について紹介していきます。
以下のようなかたの参考にります。

RIZIN LIVEが途切れて見れない
Exciting RIZINでも途切れる
RIZIN LIVEの回線の問題なのでは?
結論、RIZIN LIVEは、ご自宅のWi-Fi環境の影響をモロに受けます。
常に、途切れっぱなしというかたは、自宅のネット回線が弱い可能性が高いです。
動画を爆速で視聴したいというかたは、NURO 光
という固定ネット回線がおすすめです。
詳しく紹介していきます。
目次
動画が途切れる時に試すこと
下記の3つを確認していただくことで、原因がわかるかもしれません。
-
見ているブラウザの更新ボタンを押して、再読み込みする
-
別のブラウザで試してみる(Safari、クローム、Firefox)など
-
インターネットの回線速度を確認する ※後述

最初の2つで解決すれば、御の字なのですが、、
3つめのWi-Fi回線の影響なこともTwitterをみている限り多そうです。

回線速度の確認方法をのちほど解説します。メチャ簡単です。
自分のネット環境がどの程度なものなのか、把握することは大切ですね。
やはりRIZIN LIVEの回線の問題なの?
結論、各自のWifi環境に影響といったところが大きいと思います。
RIZIN LIVEをみていると途切れたりすることってありますよね。
自宅の通信環境の影響をもろにうける、ネット配信サービスのデメリットです。
WIFIだと全部だめなのか?というとそういうわけではなく、繋いでいるWIFIにも回線速度があります。
いちど、速度を計測してみて、自分のWIFIの速度を知ることが、RIZINを快適に視聴する第一歩かと思います。

Wi-Fiの回線速度が許容範囲なら、
全くみれないということはないと思います。

とはいえ、止まるときはありますが^^;
安定した視聴環境で楽しみたい!というかたは、「RIZINをBSスカパーで見る方法と、どんな人におすすめかご紹介【スカパー放送の仕組みもわかります】」をどうぞ!
インターネット速度を確認しよう【簡単】
以下、ネット回線速度の目安表です。

個人的には、
動画視聴するなら、最低30Mbpsはほしいところです。
自分のWiFi速度を計測する
下記のサイトのアクセスすると勝手に計測がはじまります。

簡単ですね!
こちらにアクセスし、1Mbpsとかでしたら、だいぶ貧弱です。
かろうじてメールできるくらいです汗
動画視聴しようとしてたら、そら止まりまくりだよねっといった感じになります汗
僕の家のインターネット速度は下記でした。

時間帯や、曜日によって、この数字はころころかわります。
が、とりあえず不自由なく使えています。

これでも、RIZIN LIVEでときたま止まったりします笑
頻度としては、1〜2回くらいでしょうか。
僕の場合は、ブラウザを再読み込みすることで解決することが多いです。
おすすめの固定ネット回線「nuro光」
根本的な解決方法の紹介です。
それは、シンプルに「高速なネット回線を導入する」です。
より、快適に動画視聴したいというかたは、NURO 光
という固定回線がおすすめです。
テレビのCMなどでもよくやってますね。
個人的にいろいろ調べましたが、これにしておけば間違いないなという固定回線です。
nuro光のポイント
- 下り最大2Gbpsでとにかく早い
- 最大45,000円キャッシュバックでお得
- 月額料金が安い

nuro光にすると、ぶつぶつ途切れるストレスからはおさらばになります。
WiFiの速度の単位が「Mbps → Gbps」へとかわるんですよね。

乗り換えの手間はこそあれど、導入検討の価値はあると思います。
特に、在宅ワークのかたなんかは、乗り換え検討におすすめの固定回線です!
▽▽公式
NURO 光
スポンサーリンク